忍者ブログ
自己紹介
◆HN: エノシマ
◆性別: 女性
◆自己紹介:
コミュ障と言われても否定できないダメヲタク。
更新速度は基本的に低空飛行(たまに高速)二次・三次(主にドリー周辺の芸人)に突っ走ってます笑
◆◆◆◆
2025
04・23
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
06・14
わかばと!2

続いた!二回目は毒舌王。
「こんな感じで~」のやつだけど、ここら辺が異様に印象強くて・・・バヤシさん、結構ありよっさんに強くいけるんだなーと。強く?でもないか。なんかこう、ずけっ!と言ってたのが意外だったな。

線ちょっと細かった!あと二人とも安定しない!
なんかこれ描いてたら、結構このペースで毎日とは言わなくともそこそこの頻度で絵が描けるんじゃないか!?と。この調子が続いたらいいのに。。
PR
2012
06・11
わかばと!1

1ってことは続くのか!?そこまで続かないと思うけどちょっとやってみたいなーという気持ちから・・・。
別によつばとパロではなくて、単純にバヤシさんと他芸人を一緒に描こうっていうシリーズ、の予定。。
昨日丁度ボクらの時代がやったのでまずstrさん。小コミュニティではさんまさんって的確すぎて吹いたよ。

そんでいつかは描きたかった某ANNネタ。カッコいい鯵の食い方ってどんなんなの?笑
前も思ったけどstrさん、以外と描きやすいかもしれない。垂れ目+半目+太眉だな。


そしてこうやって芸人絵を描いてく内にどんどんどんどん自分絵になってしまう・・・アチャー
2012
01・29
増殖中
bs.jpg

芸人絵が最近増えてきた・・・(´ω`;)
三次元絵は色々と気を使うことが多いのであまり頻繁に描こうとは思ってなかったんだけど、やっぱり描いてまうね。 なるべく自分の絵柄を押し出しすぎないようにはしているつもりですハイ。三頭身絵とかだとそこら辺がそこそこごまかせるんだよなー。なので私の描く芸人絵はほぼ三~四頭身絵だったりする。


そこに昨夜のオードリーANNですよ。
若氏が自分らの同人誌の話題を急に出してきたときには、自分は活動もしてないし薄い本も買ってないけどそこらの事情は知ってるだけに普通に「ギャーヤメテー!」と言ってしまった\(^o^)/解ってるんだかないんだかよくわからないのだけどそんな無邪気に話さんといて・・・(つд`) 
自分はこのジャンル絵を描くときは絵の内容に気をつかっているつもりだけど(そもそも二次でもそのテのものを描くことがほとんどない)、実際どうなんだろうなー・・・。 と感じましたとさ。
2012
01・14
いつのまにか
忍者ブログもデッカイ広告入りブログに・・・。
大きいのはまあ1000歩譲って目をつぶるとして、某通販サイト系からのお勧め商品広告はなんとかならないのかね。スクロールすると変な表示になるんだけど。。



まぁそれは置いといて。
発売から丸二ヶ月過ぎて、ようやく芸人交換日記を観ることができた。
なんでここまで置いてしまったかというと、ぶっちゃけ感動系に苦手意識があるから・・・(´・ω・`;)これが単なるコメディとかギャグだったら即観るのだけど、どうしてもためらっちゃう。でも舞台の評判がすごく良いみたいなのでDVD購入。。特典の交換日記も気になったので。

観終わった後。案の定ボロ泣き\(^o^)/年をとると涙腺が緩みやすいね。
観た一番の感想は、やっぱり若氏は芸人なんだなぁと。最後の文化祭とか17年後のあたりの独白は、オードリーが売れない頃・その後の芸人経験があってこそ心にドカッとくるものがあったんだなーと。あとやっぱり漫才している時が一番生き生きしてた。 んで、失礼なのだけど多分ハマリ役以外の役はできないのではないかと。でもそれで全然良いと思う、芸人だし。そこら辺うんぬんはANNでも言ってた、あの芸人は自分の内を表現するうんぬんのくだり。 あ、もちろん色んな演技のできる芸人さんも素晴らしいと思う。コント芸人さんに多いよね、演技の上手い人って。当たり前か。。 特典のリアル交換日記とか映像とかも含めてそこを感じ取れただけで十分観てよかったなーと思いました。
あと田中氏(紛らわしい!)は凄い!演技とかあのセリフ量とか、さすが俳優さんなんだと。漫才やっている時とかも本当の芸人さんみたいだった。力のある人なんだなーと思いました。
ちなみにこの話で一番好きなのは、イエローハーツがパッとしなくて華がないからコンビ名変えようとかあーだこーだやっているくだり。爆笑(´∀`) やりとりが漫才みたいだなーとか思ってたらその後漫才ネタになったのもね。あと「イヤです」ww
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]